トップ > 童話 > 浦島太郎

童話


浦島太郎


 お母さんと二人暮らしの心優しいダウン症の浦島太郎。
 ある日、子供たちにいじめられていた亀を助けた。

 後日、釣りをしていると、その亀が現れた。
「竜宮城りゅうぐうじょうにいらっしゃいませんか?」
「竜宮城?」
「ええ、貴方を特別にご招待します。私の甲羅こうらの上にお乗りなさい」
 太郎は、亀に乗り、海深くの竜宮城へ行った。

浦島太郎
 たくさんのご馳走ちそうや美女に囲まれたが、太郎はどこか不安げ。来て早々に言った。 「お母さんが心配するから帰ります」  欲望よくぼうには目もくれず、お母さんをとった。  帰りに、乙姫様おとひめさまから、玉手箱たまてばこを貰った。 「決して開けてはダメよ」  村に戻った太郎は、その雰囲気ふんいきの違いに驚いた。  家に戻ると、ボロボロに古びていた。 「お母さん」  お母さんを呼ぶと、現れたのは、一人のお婆さん。 「太郎かい?」  お母さんは、太郎に再会できたことが嬉しくて、泣き崩れた。 「貴方がいるだけでいいの」 「僕もお母さんがいるだけでいい」 「でも、なぜ貴方は年をとっていないの?」  太郎は、竜宮城の話をしたが、お母さんは信じてくれなかった。困った太郎は、竜宮城でもらった玉手箱をお母さんに渡した。 「開けちゃダメって言ってたよ」 「開けてはいけないお土産があるものですか」  お母さんは、けげんそうに玉手箱を受け取った。 「そうだ、太郎。貴方に朗報ろうほうがあるの」 「何?」 「ダウン症の特効薬とっこうやくが開発されたのよ!」 「僕、治るの?」 「まだ試験中だけど、試してみる?」 「うん、お母さんが喜ぶのなら」  太郎は、特効薬を試したが、数か月間も意識がなかった。 「先生、太郎の意識は戻るんですか?」 「分かりません」 「一生、意識が戻らなかったらどうしよう・・・」  お母さんは、わらにもすがる思いで、禁断の玉手箱を開けてしまった。  すると、白い煙が出て、お母さんが、若返った。太郎がいなくなった頃の若さ。  その直後、太郎の意識が戻り、二人は歓喜かんきに沸いた。周りは年をとってしまったが、二人は元通り。しかも、ダウン症が完治した。太郎とお母さんは、手に手を取り、涙した。 「玉手箱は、僕の唯一の願いを叶える箱なのかも」 「竜宮城に行って良かったね」 「人生のやり直しだ」  太郎は、前よりもお母さんを大事にし、幸せをかみしめた。 「幸せすぎて怖いや」




童話の目次  トップページへ

画像の出典

  1. https://hukumusume.com/douwa/pc/jap/07/01.htm

Copyright (C) SUZ45. All Rights Reserved.